Frame switchwear / フレーム スウィッチウェア
CORDUROY AWARD JACKET (GREEN)
\25,300円(税込)
入荷後かなり早い段階で完売してたアワード・ジャケットが再入荷致しました。
昨日のコラムでご紹介したBROWNともう一色がこのGREENです。
今季はコロナ禍も関係してますが、重量のあるアウターよりもライトなジャケットが好評でした。
そんな中でも同ブランドのアウター2タイプは価格帯もお求め易く、且つ車ユーザーに考慮して制作されたアイテムでも有り、人気有ります。
たまに質問されてますが、運転中などに着用したままでもストレスを感じないデザインとなっておりますので是非。
勿論、車ユーザーじゃない方にもお薦めで、私自身も通常通りアウターとして活用しております。
『ジル・スコット・ヘロンも似合いそうなジャケットですね』
《 GIL SCOTT - HERON / THE REVOLUTION WILL NOT BE THLEVISED(1988年)》
久々に彼の音源を聴いてます。
彼を初めて知ったのは90年代の「レア・グルーヴ」と云う「渋谷系」同様にジャンルと言うか80年代のUKで名付けられ注目された名称の中で彼がよく紹介されてました。
現代と同じ様にレコード再発ブームも有り、彼の作品も再発されてた様な気がします。
当時の私には分かりにくかったけど、今は大好きです。殆どの音源はコンプリート出来てると思います。
このアルバムを88年にリリースした彼のコンピ盤ですが、何故に聴いてるかと云えば、先日「人生初の試み」をした際にふと耳にこの楽曲が入ってきたからです。
《 GIL SCOTT HERON / WHITEY ON THE MOON 》
一説では「世界初のラップ」とも言われるこの楽曲が映画のワンシーンで登場したからです。
ジャズ詩人と云われる方で、簡単に云えば格好良い演奏の上で歌うと云うよりも朗読する感じの方です。歌う曲も有りますけどね。
その格好良いシーンに不意をつかれて、一瞬誰の曲か思い出せなかったけど、何度か巻き戻して思い出しました。
映画は2018年に公開された「FIRST MAN:ファーストマン」と云う作品で、アポロ11号で月面に降り立ったニール・アームストロングさんのお話です。
大ヒット映画「ラ・ラ・ランド」の主演&監督コンビの作品で、基本的にミュージカル映画は未だに苦手なのですが、こっちの作品は楽しめました。演出も地味にゆっくりと。上映時間も長く好みでした。
で、人生初の試みですが1日で映画を6本観続けました。前日の夜を入れれば8本になります。
打ち合わせが有ったので一度自宅を出てますが、終わり次第直ぐに帰宅して再スタート。
基本的に休業日に自宅にいる事はほぼ100%無いので、体調崩してる訳でも無く自宅マンションに居続ける自体もレアです。
で、実際に体調や精神はどうだったかと云えば、全然キツくも無く楽しく全部通常モードで鑑賞出来ました。
とても楽しかったです。インドアもいけるぞ!と新発見でした。
因みに動画配信サービスでは無く、全てHD録画してる作品かフィジカルで鑑賞です。
翌日はお客様で最も映画を愛してる方にメールでご報告。
『俺も流石に8本は無理ですよ』と返答貰いましたが、逆に彼は映画館で梯子して連続で数本観てて、私は映画館だと梯子は出来ません。
その後も店頭のお客様との会話でも、その本数は難しいとの事なので一応変則的にレアな映画好きに属すると自ら再確認出来た次第です。
本当に不思議な位に毎回フレッシュに楽しめました。観てない映画が溜まってたのも有りますが、近い内に再チャレンジしてみようと思います。
将来は自宅のバスルームに大型テレビを付けて、入浴鑑賞会も良いかも知れません。
温泉含めて「ぬるい温度」が近年ブームでも有りますし。
その他でも連続で楽しめるものって何が有るかと考える毎日です。
Official Artist Goods / バンドTなど
KREATOR / クリエイター・クリーター:PLEASURE TO KILL LONGSLEEVE SHIRT (BLACK)
4,598円(税込)
最近気付いたのは、蕎麦ですがつけ汁は濃くして、箸でつまむ蕎麦はかなり少なめで半分ぐらいだけつゆ汁に浸けて啜るのが一番美味しい食べ方です。
基本的にどんな食べ物でも沢山を一気に口に入れるのは美味しさを半減させると大人になって自然に気付きます。多分誰もがです。
そんな大人の私ですが、未だに一口を大きく食べないと美味しく感じない食べ物が有ります。厳密に云えば二口で食べるルールが。
それは「おはぎ」です。
昔から未だにおはぎの美味しさは「喉ごし」だと思ってます。
喉を通る際に二口位の大きさが最も美味しく且つ気持ち良く感じます。
ちゃんと大人作法でも食べましたが、不感症になったのか?と心配になるレベルで味覚が麻痺しました。
今のところ『分かるぅぅ!』って同意して貰った事は無いので、全国にいる「おはぎ喉ごし派閥」に属してる方を探し続けます。
読んでくれてる方で変わった食べ方をしてる方はメールで教えて貰えたら何よりです。これ、かなり下らないのが多そうで面白そうな気がします。
アイドル募集では御座いませんが「自薦他薦」問いませんので(笑み)
もしかしたら新しい発見が有るかもなのでメールが届くの楽しみにしております。
明後日の1月29日(土)は休業日となります。お間違えない様に宜しくお願い致します。
先程電話を貰って明日は急遽打ち合わせが一つ入りました。待望だった内容ですが頭を使う内容でも有るので頑張って本日中に明日の業務を進めないとです。
RALEIGH / ラリー(RED MOTEL / レッドモーテル)
SAILOR HOOD “DIAMOND” BOA BLOUSON (BLACK)
46,200円(税込)
RALEIGH / ラリー(RED MOTEL / レッドモーテル)
“MADCHESTER RAVE ON” 90’s Style BUCKET HAT (BLACK)
\18,480円(税込)